忍者ブログ
AVAで活動するMchikの気まぐれぶろぐ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回はSteelSeriesに提供して頂いたマウス、SENSEIのレビュー!!






↑こちらが提供して頂いたゲーミングマウス、SENSEIです(´ω`)
スペック等詳しいことは他のクラメンも紹介しているので、
無知なオレは素人目線からの紹介、といった感じになりそうです!!

自分が今まで使っていたマウスについてですが、
紫になるまでノートPCで、マウスもノートPCについてるような
ちっこいマウスを使ってました(´-ω-`)

デスクに変えて初めて買ったマウスがこれ↓




今回の提供でSENSEIをいただくまではずっとこのマウスを使ってました。

同じく左右対称のマウス。実際に記載されていた重さではダーマの方が重かったですが
自分はSENSEIの方が重さは感じますね。本当に微々たるものですが!!

*SENSEI

・持ちやすさ
非常に持ちやすいです。左右対称のマウスを使っている方には
すぐ馴染むように感じました!!ちなみに自分はつまみで持っています。
手汗ですべる、ということも今のとこありません。良いです(*`・ω・)b

・押しやすさ(ボタン配置等)
深い、というわけではありませんがクリック感ははっきりとしています。
ボタン配置については右利きの人には右側のサイドボタンが気になるかも?
でも使っているうちに気にならなくなるかと。実際に自分はそうでした。

そしてもう1つ。クリックしやすい!!これは重要だと思います(´ω`)
クリック連打してるとAIMに悪影響が出ることはありませんか?
上手いこと動かせなかったりぶれたりなど。それが感じなくなりましたね!!
これは非常に嬉しい。AIMも良くなったし、撃ち合いで勝てる場面も
前に比べて増えてきました|д´)

・コード
布ですね。個人的に耐久性もあるんじゃないかと…どうなんでしょう?
使い続けてみてレビューしていきたいですね。
           ↓
[追記]使い始めて2ヶ月ほど経ちましたが、コードには何の問題もありませんね!!

・ドライバー
オフイベやオフライン、ネカフェや友人のPCでマウスを使うときに大活躍(´ω`)
わざわざソフトウェアをインストールする必要がありません。これはでかい。
基本的な設定はマウス自体でLCDメニューを使うことにより可能なので
ブスっとさすだけでいつも自分が家でやってる環境で使うことができます!!
高度な設定がしたい方は、SteelSeries Engineにて設定が可能です。


・遊び心満載
LEDも好きな色に変えれるしこんなこともできる!!(`-ω-´)




自分だけのマウスって感じがしてカッチョエエですよね(๑˙ϖ˙๑)
意外と簡単にできるみたいです。気分で変えてみては!?

・総評
非常に満足のできるマウスではないかなと。
マウスって思っているよりも大事なんですよね(´・ω・`)
マウス1つで、強さって変わってくると思います!!
ただ、すぐ1日で強くなったりはしません。どのマウスを使っても
きっと同じことでしょう。多少の時間をかけていかないと、
自分の思い通りにはならないんじゃないかな。
長い間、使っていく気のある人には納得の、
値段相応の性能があるマウスだとオレは思います~(゚Д゚)ノ

伸び悩みな人は身の回りのデバイスを見直してみても良いかも!?

といった感じです、以上です(´ω`)ノシ

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
Twitter
プロフィール

Author:モチキ

AVA Name:Mchik

階級:准将

Clan:DeToNator


Sponsored:ELSA Japan


Support:SteelSeries



A.V.A ランキング
BGM

【Crazy Anglos/Fade】
使用中のデバイス等
最新コメント
[10/13 でーれ]
[08/20 J]
[08/02 Mchik]
[08/01 敗北者]
[06/28 Mchik]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/03)
(10/04)
(10/04)
(10/05)
556
(10/07)
カウンター
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   モチキのなんやかんや   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]